梅雨」タグアーカイブ

6月おうちヨガ動画メンバー募集のご案内

神戸のヨガスタジオ、ヨーガスクエアディーバです。
6月おうちヨガ動画メンバーの募集を開始いたします!

6月は雨の季節!雨で植物が元気になるように、私たちも潤いエネルギーをチャージしたいですね。湿度が高くても心身ともに晴れやかに過ごせるプログラムを考案いたしました。
固有感覚(運動・バランス能力)を高めて、しっかりと大地に根差していきましょう。

深い呼吸を行って新しい自分に出逢ってみませんか♪
おうちヨガ動画が乗り越えるチカラを育んでくれますよ。

おうちヨガ動画はその名の通り、ご自宅でお好きな時間にいつでもどこでも何度でも♪ 
8分1本、20分3本の動画を見ながらヨガをお楽しみいただけます。

✻5月から「リラックスヨガ」を「安眠ヨガ」に変更して、より睡眠の質があがるような内容にしています。楽しみにしていてくださいね♡

✻早朝におうちヨガ動画を行いたいとご要望がありましたので、
5月からURLを8:00→5:00に変更して送付いたします。早朝にご利用いただいていることを知って嬉しく思っています。ありがとうございます。


スキマ時間に20分3本の動画を続けていただいてエネルギーをチャージ&リラックス、お仕事、出かける前に「元気になるヨガ」サクッと動けます。
(時短でお仕事前に行い方は初めの10分をスキップして後半の10分を行ってみてください。どこかが痛い、体調が良くないときはフルバージョンの20分で行ってくださいね。)

皆さまからの嬉しい感想を頂いています♪

・寝る前にはベッドで「リラックスヨガ」を行いグッスリ眠れます。
・「元気になるヨガ」と「リラックスヨガ」を続けて行うとバランスがとれます。
・朝に「元気になるヨガ」を行うと仕事がはかどります。
・気持ちがザワザワするときは「元気になるヨガ」「気軽に椅子ヨガ」「リラックスヨガ」と続け  て行うと体も温まりスッキリします!
・仕事の休み時間に行ってます。肩こりが緩和されて助かってます。

皆さまのご感想、ご利用方法、ご要望もぜひ教えてくださいね。

おうちヨガ動画の詳細・お申し込みは、以下のボタンをクリックしてお進みください。

お申し込みはこちら▶︎

 



【6月のおうちヨガ動画】

【レッスンの始めに内側の意識化】
ヨガを始める前の大切なご説明。効果を最大限に生かす方法、呼吸の意識化を一緒に行います。

ディーバ会員piano&composer溝口幸子さんが動画の為に作成してくださった
アンビエントミュージックと共に呼吸を意識して、安らぎを感じていただければ嬉しく思います。
(ディーバのホームページPC版からもお聴きすることができます)
気持ちが穏やかになり、ずっーと聞いていたくなる音楽です。
ぜひ、お聴きくださいね♡

①元気になるヨガ(井上)
固有感覚を高める動きから始まり、体幹強化、体側を伸ばし、最後はアイソメトリックヨーガで心肺機能をアップ!湿度に負けないカラダとココロを目指します!

 

②気軽に椅子ヨガ(井上)
座っている時間が長いと足元から冷えて浮腫んできます。それが肩こり、腰痛の原因にも…
それらを解消する動き、足元からのケア、捩じることで脊柱起立筋を刺激→固有感覚を高め、
ゼロ歩ウォーキング有酸素運動で心肺機能を高め、足の筋トレ効果もアップ↑

お顔のヨガでは、「あによべ」体操、口角をアップするスマイル体操、顔貌を若々しくする呼吸法カポラクムバカを行います。
最後は感謝の瞑想です。

テレワーク、介護、子育て、お仕事、家事のちょっとした時間にリフレッシュにどうぞ♪

③安眠(リラックス)ヨガ(井上)
安眠に誘うレッスン内容になっています。眠るベッドのなかでそのまま眠っていただけます。
もしくは昼間の緊張したときに行っていただくと夜の睡眠の質が上がります。
花のポーズで心身の緊張をリリース、首肩のコリ、腰の緊張を緩め、最後はクィックリラクゼーションテクニックで今までの緊張、刺激をリリースしていただけます。

「安眠ヨガ」体の疲れ、心のざわつきを静め、ふかーい眠りに導くプログラムです。
日々いろいろなことが起こり、いつのまにか体がガチガチに?そんなときのリラクゼーションタイムとしてご利用いただけると嬉しく思います。
お仕事、家事の休憩にもお使いいただけます。楽しみにしていてくださいね♡

 

 

  • オンラインでの体験レッスンご予約はコチラ←クリックしてください。
  • 電話でのお申込み・お問い合わせは 078-393-2565 までご連絡ください。
  • ✻ディーバでは、オンラインレッスン、スタジオレッスン、お時間の合わない方のは録画視聴レッスン、動画配信プライベートレッスン行っております。
    ご興味のある方はお気軽にご連絡くださいね。

~神戸元町三宮ヨガスタジオ ヨーガスクエア ディーバ~

ZOOM利用のオンラインヨガレッスンを行っています!
プライベートレッスン30分3300円~
1回1100円「おうちヨガでリフレッシュ」
1ヶ月いつでもどこでも何度でも「おうちヨガ動画」
90分/75分レッスン時間が合わない方には録画視聴もできます
楽しく健康になるプラン♪

★神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室! 肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、 マインドフルネス瞑想、呼吸法、ヨガセラピー、 陰陽ヨガ、
きほんのヨガ、美姿勢ヨガ、ひきしめヨガ、トランク(体幹)ヨガ、ディープリラックスヨガ
英語でヨガ、目ヨガ、マタニティヨガ、母と子のヨガ、
プライベートレッスン、オフィスヨガ、企業研修、出張レッスン、
オンラインレッスン、スタジオ対面レッスン、録画視聴、おうちヨガ動画を行っています。

お気軽にご相談ください。★

✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。

✻ヨガセラピークラスでマタニティヨガ、椅子ヨガ(チェアヨガ)対応しています。

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラDEVA

陰陽ヨガで体を整える(梅雨)

陰陽ヨガのクラスを担当している、高橋です。

春がやってきたなぁと思ったら、もうすぐ梅雨が近づいてきますね。日本には四季があり、季節によって体は様々に変化し、不調を感じることもありますよね、でもその季節ごとの特徴を知り養生することで、心身は健やかに整っていきます。

クラスのタイトルの「陰陽」は季節でいうと、「冬と夏」を表しています。冬至で陰が極まり、陽に転じ(変化していく)、夏至で陽が極まり、陰に転じます。少しわかりにくいですが、陰が強い冬と陽が強い夏、その移り変わりの季節が春と秋になります。その移り変わりの季節は変化が大きく、不調を感じやすい季節ともいえるわけです。この陰と陽のバランスを中庸(ちょうどいい状態)に保ってあげるのが陰陽ヨガの目的です。

では、春から梅雨にかけてはどんな季節なのでしょうか、そしてどんな養生ができるのかご紹介します。

①体を気持ちよく動かす

夏に向けて体の中では変化が起きています。まず冬の間に溜め込んだ余計なものを出していくため代謝が上がります、この時に「肝の働き」が活発になります。更に筋肉や皮膚が緩み、汗をかいて熱を下げる準備が始まります。つまり養生としては「肝の働き」をサポートしてあげるようなヨガの体操をしたり、ストレスを溜めないようにすることが大切です。

ヨガの体操では下の写真のような側屈がオススメです。また代謝を上げるためにウォーキングなどもいいですね。肝はストレスが苦手なので「気持ち良く体を動かす」ことがポイントです。

②足の冷えをとって、筋肉をつける

上半身の側屈を気持ちよく行うためには、足元の筋力が必要です。またこれから迎える梅雨には下半身のむくみが気になる方が増えて来ます。足が冷たくなっている方は、まず足の冷えをとりましょう。足裏をマッサージしたり、足湯もいいですね、もちろんウォーキングをすれば足全体が温まります。ヨガの体操としては、スクワットや爪先立ち、下の写真のダウンドッグというポーズもオススメです。

 

陰陽ヨガのクラスでは、このように季節に合わせた養生法を取り入れながらクラスを進めております。気になるなという方は、お気軽に体験クラスにご参加ください。オンラインの体験クラスは下記お申込みボタンをクリックしてください。スタジオでの体験はお問い合わせフォームからお申込みください。→お問い合わせフォームはこちらをクリック ご参加お待ちしております!

◆陰陽ヨガ 毎週水曜日 10:30〜12:00

オンライン体験クラスのお申し込みはこちら▶︎

 

~神戸元町三宮ヨガスタジオ ヨーガスクエア ディーバ~

ZOOM利用のオンラインヨガレッスンを行っています!

体験レッスンキャンペーン1回 3300円→2200円(5月末まで)
この時期だけのとってもお得なプラン☆彡 入会金(5月末まで)
プライベートレッスン30分3300円~
1回1100円「おうちヨガでリフレッシュ」
1ヶ月いつでもどこでも何度でも「おうちヨガ動画」
楽しく健康になるプランあります♪

★神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室! 肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、 マインドフルネス瞑想、呼吸法、ヨガセラピー、グラヴィティヨガ 、 陰陽ヨガ、ボディメイクヨガ、シヴァナンダヨガ、英語でヨガ、目ヨガ、マタニティヨガ、母と子のヨガ、 ディープリラックスヨガ、プライベートレッスン、企業研修、出張レッスン、
オンラインレッスン、スタジオ対面レッスン、おうちヨガ動画を行っています。

お気軽にご相談ください。★

✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。

✻ヨガセラピークラスでマタニティヨガ、椅子ヨガ(チェアヨガ)対応しています。

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラDEVA

気象病に負けない身体作り!

今年は梅雨入りが随分と遅れてやってきました。
梅雨明けは遅いとも限らず、短期で明ける場合は大雨が降ることも…
注意して、安全第一で過ごしたいです。

気圧・気温・湿度の変化で体調が崩れる、気象病。
加速する異常気象によって、気象病も予備軍も増加傾向だそうです。

原因は空気中の酸素の量が減少することにより、自律神経が乱れ、急激な気圧の変化で血管が膨れ、神経を圧迫するために痛みが出やすいそうです。
頭痛、首の痛み、めまい、喘息、耳鳴り、関節痛、神経痛、古傷の痛み、うつ、不安…

対策としては酸素をたくさん送り込む、深呼吸するだけでも血中酸素濃度が変わるそうです。
軽く運動して血行を良くし、体内の余分な水分を出す。
アイソメトリックブリージングエクササイズは呼吸法、ポーズを一度に行えるので、家でも、仕事先でも習慣にできればいいですね。

気象病の発症には、気圧を感知する機能をもった内耳がかかわっているという説があり、
耳の周りを指圧、マッサージをして循環を良くすると症状が出にくくなります。
内耳を整えて自律神経を整える。
耳マッサージ、呼吸法、運動をすることで、気象病に負けない身体づくり、天気と上手に付き合いましょう♪

生徒さんにお聞きしたのですが、「頭痛ーる」というアプリ、気圧の変化がわかり、変化した日は頭痛、不定愁訴の人が多いそうです。気圧の変化した日は、意識してヨガのポーズ、呼吸法、ウォーキング、耳マッサージするのもおススメです!
(耳マッサージ法、アイソメトリック・ブリージング・エクササイズもレッスンで行っています。いつでもお尋ねくださいね)

~神戸元町三宮ヨガスタジオ ヨーガスクエア・ディーバ~
★神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室!肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、マインドフルネス瞑想、ヨガセラピー、グラヴィティヨガ、陰陽ヨガ、ボディメイクヨガ、リラックスヨガ、マタニティヨガ、母と子のヨガ、プライベートレッスン、
企業研修、出張レッスンを行っています。お気軽にご相談ください。★
✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。
ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラ→DEVA

 

 

 

★6月のレッスン変更★

6月は雨の季節☔ どこかで虹に出合えるといいですね?

※5月14日より月曜夜のクラス(19:00~20:30)を行います。お仕事帰りのお疲れを癒しにお越しください。

☆6月17日(日)
・10:30~12:15(三宅) ・13:15~15:00(井上)・16:00~17:30(井上)

☆6月23日(土)
・10:30~12:15(井上) ・13:15~15:00(井上)・16:00~17:30(井上)

☆6月24日(日) ※夕方のクラスは休講
・10:30~12:15(井上) ・13:15~15:00(井上)

☆6月27日(水)休講

☆6月28日(木) ※朝のクラスは休講
・13:30~15:00(畠山)・19:00~20:30(畠山)

~神戸元町三宮ヨガスタジオ ヨーガスクエア・ディーバ~

神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室!肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、マインドフルネス瞑想、プライベートレッスン、インストラクターコース、企業研修、出張レッスンを行っています。
★お気軽にご相談ください★
【全クラスでマタニティヨガ、椅子ヨガ(チェアヨガ)対応しています】

✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。
ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラ→DEVA