ラジャヨーガ」タグアーカイブ

1月おうちヨガ動画メンバー募集のご案内(12/18~12/28)

神戸のヨガスタジオ、ヨーガスクエアディーバです。

1月おうちヨガ動画メンバーの募集を開始いたします!
1月は新しい年を迎えるにあたって大切な月!
2023年はカラダとココロを整えて、健康で願いを叶えていく年にしていきましょう♪
年末年始はつい食べてしまいますので、おうちで体をしっかり動かせるプログラムを考えました。冷えが気になる方も多いので肩こり改善・骨盤底筋を鍛えて美姿勢に❣
太陽礼拝、アイソトニックヨーガで心肺機能をアップして感染症予防対策にご利用ください。
毎年冬は苦手、体調が崩れるという方は、今月だけでも試してみてはいかがでしょう♪

おうちヨガ動画はその名の通り、ご自宅でお好きな時間にいつでもどこでも何度でも♪ 8分1本、20分3本の動画を見ながらヨガをお楽しみいただけます。


スキマ時間に20分3本の動画を続けていただいてエネルギーをチャージ&リラックス、お仕事、 出かける前に「元気になるヨガ」サクッと動けます。
(時短でお仕事前に行い方は初めの10分をスキップして後半の10分を行ってみてください) どこかが痛い、体調が良くないときはフルバージョンの20分で行ってくださいね。)

皆さまからの嬉しい感想を頂いています♪
         ↓
・寝る前にはベッドで「安眠ヨガ」を行いグッスリ眠れます。
・「元気になるヨガ」と「安眠ヨガ」を続けて行うとバランスがとれます。
・朝に「元気になるヨガ」を行うと仕事がはかどります。
・気持ちがザワザワするときは「元気になるヨガ」「気軽に椅子ヨガ」「安眠ヨガ」と続けて行うと体も温まりスッキリします!
・仕事の休み時間に行ってます。肩こりが緩和されて助かってます。

皆さまのご感想、ご利用方法、ご要望もぜひ教えてくださいね。



おうちヨガ動画の詳細・お申し込みは、以下のボタンをクリックしてお進みください。

お申し込みはこちら▶︎


【1月のおうちヨガ動画】
【レッスンの始めに内側の意識化】
ヨガを始める前の大切なご説明。効果を最大限に生かす方法、呼吸の意識化を一緒に行います。
ディーバ会員piano&composer溝口幸子さんが動画の為に作成してくださった アンビエントミュージックと共に呼吸を意識して、安らぎを感じていただければ嬉しく思います。 (ディーバのホームページPC版からもお聴きすることができます)
気持ちが穏やかになり、ずっーと聞いていたくなる音楽です。 ぜひ、お聴きくださいね♡


 ①元気になるヨガ(井上)
手足先を温めてから、体の中心にある腸腰筋の緊張を緩め、ヨーガの有酸素運動・アイソトニックヨーガで心肺機能をアップ!
最後は太陽礼拝で行い相乗効果で体力をつけて、寒さに強い身体を育んでいきます。
お仕事・家事・用事の前にぜひ行ってみてください♪

 

    ②気軽に椅子ヨガ(井上)
お顔のヨガでまずはウォーミングアップ!笑顔が輝きます。
ゼロ歩ウォーキングで有酸素運動&下半身の筋力アップ!
リクエストを頂いた、寒さからの肩こりを改善するポーズが続きます。
最後は呼吸法でリラックスを感じてみてください♪
テレワーク、介護、子育て、お仕事、家事のちょっとした時間のリフレッシュにどうぞ♡

 

    ③安眠(リラックス)ヨガ(井上)
寒さ解消のため骨盤底筋を強化していきます。尿トラブル(尿モレ・頻尿・過活動膀胱)改善、
夜中のトイレの回数を減らす効果もありますので、ぜひ覚えて続けてみてくださいね。
最後はクィックリラクゼーションテクニックで緊張・ストレス解消しましょう。
そして良いことも悪いことも手放していきましょう。

「安眠ヨガ」体の疲れ、心のざわつきを静め、ふかーい眠りに導くプログラムです。
日々いろいろなことが起こり、いつのまにか体がガチガチに?
そんなときのリラクゼーションタイムとしてご利用いただけると嬉しく思います。

安眠に誘うレッスン内容になっていますので、ベッドのなかでそのまま眠っていただけます?
または、日中の緊張したときに行っていただくと緊張感が和らいで夜の睡眠の質が上がります。
お仕事、家事の休憩にもお使いいただけます。楽しみにしていてくださいね♡

 

  • オンラインでの体験レッスンご予約はコチラ←クリックしてください。
  • 電話でのお申込み・お問い合わせは 078-393-2565 までご連絡ください。

★体験レッスンはスタジオ・オンライン共に募集しています。
90分のレッスンに自信のない方は、 30分のオンラインヨガレッスン「おうちヨガでリフレッシュ」もお勧めです。
ディーバでは、オンラインレッスン、スタジオレッスン、プライベートレッスン、
お時間の合わない方のは 録画視聴レッスン、動画配信を行っております。
ご興味のある方はお気軽にご連絡くださいね。
※ご不明な場合は℡078-393-2565、メールinfo@deva.jp,もしくはディーバLINEにご連絡お願いします。

~神戸元町三宮ヨガスタジオ ヨーガスクエア ディーバ~

スタジオ対面レッスン・オンラインレッスン・プライベートレッスン

 1回30分1100円「おうちヨガでリフレッシュ」、 毎月配信「おうちヨガ動画」
楽しいプランもあります♪

★神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室! 肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、マインドフルネス瞑想、呼吸法、ヨガセラピー、陰陽ヨガ、シヴァナンダヨガ、リラックスヨガ、目ヨガ、マタニティヨガ、母と子のヨガ、 プライベートレッスン、
企業研修、出張レッスン、ヨガインストラクター養成コース、
オンラインレッスンを行っています。 お気軽にご相談ください。★

✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。

✻ヨガセラピークラス(井上)でマタニティヨガ、椅子ヨガ(チェアヨガ)対応しています。

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラ→DEVA

 

 

 

 

 

ポーズ上級クラス(ゴールデンウィーク特別クラス・5/1)

神戸のヨガスタジオ、ヨーガスクエアディーバです。

もうすぐゴールデンウィークですね。
ディーバではご希望の多い「ポーズ上級クラス」をゴールデンウィーク特別クラスとして
5月1日13:30~15:00を行います。

ヨーガ行者が行うポーズから始まり、呼吸法、瞑想とトータルに行うラジャヨーガにしようか、もしくはハタヨーガでいろんなポーズに挑戦しようか、ご参加の皆様のお顔をみて、ご要望をお聞きして内容を決めていこうと思っています。
お楽しみに♪

ポーズ上級 5月1日13:30~15:00 担当 井上


✻眩暈、頭痛、膝、腰が痛い、高血圧、心臓病、体調の悪い方はご遠慮ください。

ゴールデンウィークは、ヨガで日頃の疲れを癒してリフレッシュ!元気にHAPPYになりましょう❣️

「ヨガでHappy♪キャンペーン」4/29~5/8
ぜひ、プレゼントをGETしてくださいね♪?

ゴールデンウィーク期間中は通常とは違うスケジュールをご用意しております。
普段、受講しにくいレッスンをこの機会にいかがですか?

「ポーズ上級」「動く瞑想」「トランク(体幹)ヨガ」「ひきしめヨガ」「美姿勢ヨガ」
「陰陽ヨガ」「ディープリラックスヨガ」「ヨガセラピー」

✻オンラインレッスン月4回ご購入の方は、4回以上の5回目から1レッスン2200円で追加購入できます。スタジオにも1レッスン2200円でお越し頂けます。

※ご不明な場合は℡078-393-2565、メールinfo@deva.jp,もしくはディーバLINEにご連絡お願いします。

~神戸元町三宮ヨガスタジオ ヨーガスクエア ディーバ~

★ヨガでHappy!スペシャルキャンペーン(4/29~5/8)★
ZOOM利用のオンラインヨガレッスンを
行っています!
プライベートレッスン30分3300円~
1回1100円ライブオンラインレッスン「おうちヨガでリフレッシュ」
1ヶ月いつでもどこでも何度でも「おうちヨガ動画」
90分/75分レッスン時間が合わない方には録画視聴もできます
楽しく健康になるプラン♪

★神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室! 肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、 マインドフルネス瞑想、呼吸法、ヨガセラピー、グラヴィティヨガ 、 陰陽ヨガ、きほんのヨガ、美姿勢ヨガ、ひきしめヨガ、トランクヨガ、シヴァナンダヨガ、
英語でヨガ、目ヨガ、マタニティヨガ、母と子のヨガ、 ディープリラックスヨガ、
プライベートレッスン、企業研修、出張レッスン、
オンラインレッスン、スタジオ対面レッスン、おうちヨガ動画を行っています。

お気軽にご相談ください。

✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。

✻ヨガセラピークラスでマタニティヨガ、椅子ヨガ(チェアヨガ)対応しています。

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラDEVA

プライベートレッスンでスペシャルな時を過ごしませんか?

神戸のヨガスタジオ、ヨーガスクエアディーバです。

皆さまからのご要望が高まっているプライベートレッスン(パーソナル)のご案内させていただきます。
対面のスタジオレッスン、オンラインレッスンどちらも可能です。
(30分はオンラインのみになります)

プライベートレッスンはヨーガを深めていくのにお勧めのレッスンです!

月曜日13:30~17:00(井上)
ヨガセラピー、伝統的ヨガ(ラジャヨガ)、マインドフルネス、マタニティ、母と子、がんの治療中・治療後、ヨガインストラクターのための悩み相談プライベート、視覚障害の方のヨガ

火曜日15:30~17:00(髙橋)
ヨガセラピー、陰陽ヨガ、シニアヨガ、マタニティ、母と子

金曜日14:00~17:00(井上)
ヨガセラピー、伝統的ヨガ(ラジャヨガ)、マインドフルネス、マタニティ、母と子、がんの治療中・治療後、ヨガインストラクターのための悩み相談プライベート、視覚障害の方のヨガ

土曜日15:30~17:30(Akane)(井上)
ヨガ、Englsh lesson

日曜日15:30~17:30(井上)
ヨガセラピー、伝統的ヨガ(ラジャヨガ)、マインドフルネス、マタニティ、母と子、がんの治療中・治療後、ヨガインストラクターのための悩み相談、視覚障害の方のヨガ

上記以外でも可能な時間がありますので、お気軽にご相談ください。

ヨーガ療法(ヨガセラピー)は特にパーソナルで行うには最適です。
お話を伺ってからヨガを提供するので「今」のあなたに合わせられる。
同じ病気、症状が出ていても、その時の状況、生活環境、生き方、思い、感じることは違います。
ヨーガ療法は体のレベル、呼吸のレベル、感情のレベル、感性のレベル、記憶のレベルからアプローチしていきます。

ポーズ、呼吸法、瞑想、リラクゼーションテクニック、ダルシャナ(ヨガカウンセリング)、
ヨーガ療法、伝統的ヨガ、マインドフルネス等を体調、ご希望に合わせてプログラミングいたします。

・通常のクラスでは時間が合わない
・病気の治療前、治療中、治療後
・呼吸法、瞑想を学びたい
・ヨーガ哲学を学びたい
・1度、自分だけのレッスンで相談したい
・心の整理をしたい

プライベートレッスンはスタジオ(60分~)、オンライン共に行っています。

もっと気軽に皆さまにご利用して頂けたらと思いオンラインのみになりますが、
プライベートレッスン(30分)3300円を行っております。

ouchi_yoga

ご要望に応じて、レッスンをプログラミング(ポーズ、呼吸法、瞑想、リラクゼーションテクニック、マインドフルネス瞑想)いたします。
ご自身のペースでじっくりとヨガに取り組む、スペシャルな時間をお過ごしください。

【こんな方におススメ】
・不安、悩みを解決したい
・痛み、ケガ、病気等で動かせないところがあるので個人メニューでレッスンを行いたい
・グループレッスンでは時間が合わない
・家で行うプログラムを作ってほしい
・病気中病後のリハビリ、免疫力を上げたい
・ストレスマネージメントとして
・眠りの質を良くしたい
・他の人と一緒は苦手

料金

・30分 3300円 (オンラインのみ)

・60分 6600円(スタジオ・オンライン)

・90分 9900円(スタジオ・オンライン)

・お得なチケット 60分4回2ヶ月 5500円×4回+tax=24200円(1回 6050円)(スタジオ・オンライン)
(例)90分ご希望の方は、60分チケット1枚+3300円

・ヨガインストラクターのための悩み相談プライベート

ヨガインストラクター、ヨガセラピストの方のお悩み解決、プログラミングのご相談、
クラス運営、ティーチングメソッド、疾患別指導等のアドヴァィス
・60分 10000円

✻個人情報は厳守しますのでご安心下さい。

★ プライベートレッスンご予約は
お電話078-393-2565、ホームページ「お問い合わせ」、もしくは
メールinfo@deva.jp、ディーバ会員様はLINEでお問合せも可能です。

  • オンラインでの体験レッスンご予約はコチラ←クリックしてください。
  • 電話でのお申込み・お問い合わせは 078-393-2565 までご連絡ください。✻ディーバでは、オンラインレッスン、スタジオレッスン、お時間の合わない方のは録画視聴レッスン、動画配信プライベートレッスン行っております。
    ご興味のある方はお気軽にご連絡くださいね。

~神戸元町三宮ヨガスタジオ ヨーガスクエア ディーバ~

ZOOM利用のオンラインヨガレッスンを行っています!
プライベートレッスン30分3300円~
1回1100円ライブオンtラインレッスン「おうちヨガでリフレッシュ」
1ヶ月いつでもどこでも何度でも「おうちヨガ動画」
90分/75分レッスン時間が合わない方には録画視聴もできます
楽しく健康になるプラン♪

★神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室! 肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、 マインドフルネス瞑想、呼吸法、ヨガセラピー、グラヴィティヨガ 、 陰陽ヨガ、きほんのヨガ、美姿勢ヨガ、ひきしめヨガ、ボディメイクヨガ、シヴァナンダヨガ、
英語でヨガ、目ヨガ、マタニティヨガ、母と子のヨガ、 ディープリラックスヨガ、
プライベートレッスン、企業研修、出張レッスン、
オンラインレッスン、スタジオ対面レッスン、おうちヨガ動画を行っています。

お気軽にご相談ください。★

✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。

✻ヨガセラピークラスでマタニティヨガ、椅子ヨガ(チェアヨガ)対応しています。

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラDEVA

 

あなたの夢の叶え方は積み上げ式?逆算式?

今年、皆さんの叶えたい夢は決まりましたか?
進んでいますか?
ダイエット、家の片付け、資格をとる、試験合格、就活、健康になる、心を安定させる…
こうなりたい、ああなりたい、いろいろありますよね。

「マタニティ・ヨーガ通信」の中で森田俊一先生が【望みを望みを叶える2つの方法~積み上げ式と逆算式~」とってもわかりやすい内容でしたので、ご紹介させて頂きます。
(日本マタニティ・ヨーガ協会 マタニティ・ヨーガ通信2021年1月号vol.81を参考)

積み上げ式は、目標は遠く、今できることは努力で、成果を積み上げていきます。コツコツと夢に向かって努力する積み上げ式。例えば高校生が大学入学に向けて勉強して希望大学へ入学することです。欠点は大きな飛躍ができないことで、思考法は現状を絶えず認識します。目標を諦めてホッとすることがあります。

これに対して逆算式は目標を定めて、それに必要なものを入手していきます。
次に何をしたらいいか、足りないものは何かを考え、それらを得るように努力します。利点は大きな成功ができますが目標設定が難しいこともあります。
思考法は目標はすでに手中にあるという発想です。逆算式ができる条件には、自分が信じられる、自分を過小評価しないがあります。
未来とは、現在の自分の延長線になく、潜在意識の中にある。そう考えることで飛躍が可能になります。
逆算式で夢を叶えた人にトランプ元大統領、サッカー選手の本田圭祐さん。本田圭佑さんの小学校高学年の夢が「サッカー選手になってヨーロッパで活躍してワールドカップで優勝すること」夢をぶれずに思い続け、自分を信じ、不断の努力を行い続けたのは明らかですね。

マラソン選手が速く走れるための方法にも、積み上げ方式の、少しずつ速く走れるように努力し、やがて全行程を早く走る方法と、逆算式の目標とする速いスピードで可能な距離を走り、しだいに走れる距離を伸ばす方法とがあります。
しかし、努力すればすべて叶えられるとは限りません。潜在意識の中の力をどれだけ引き出すか、潜在意識にどれだけアクセスできるかに関わってきます。
そのためにはイメージングをうまく使う必要があります。目標をイメージでありありと思い浮かべます。こうすることでパワーが出ます。

パワーが生じる条件があります。
①他人を幸せにするか?
②自助努力は足りているか?
③インスピレーションを活用しているか?

皆さんは、今まで叶えた夢はどちらの方法でしたか?
私は振り返ってみると、大変なとき逆算式で乗り越えていったことが多いように思います。なりたい状況をイメージして、毎日できることを淡々と行っていきます。そんなとき、フッと閃きが湧きあがってきたこともありました…これは積み上げ式も入ってますね。やはり、なりたい状況になれたときは、ミックス方式で行為を行っていますね。

インスピレーションを活用する、潜在意識へのアクセス、イメージングはヨーガの力が発揮するところです。ヨーガで心の働き(感情、思考、記憶、想像)を鎮めることで真我(アートマ―)の智慧が湧きあがり、閃きが得られます。しかし、この心を鎮めるがなんとも難しいのです。
聖典ヨーガスートラ(ヨーガの事が書かれた一番古い本)には、「ヨーガとは心の働きを止滅させること」と記されているくらい究極の目的なのです。

夢を叶えるために、まずは自分の呼吸を意識して、次は呼吸と体の動きを合わせて気持ちを落ち着かせることから始めてみませんか?
瞑想が初めてでも、苦手でも、いろいろな方法があります。

興味のある方は一緒にディーバで瞑想してみましょう。
お待ちしています♡
(オンライン参加も可能です)

~神戸元町三宮ヨガスタジオ ヨーガスクエア ディーバ~

ZOOM利用のオンラインヨガレッスンを行っています!

体験レッスンキャンペーン1回 3300円→2200円(2月末まで)
この時期だけのとってもお得なプラン☆彡 入会金(2月末まで)
プライベートレッスン30分3300円~
1回1100円「おうちヨガでリフレッシュ」
1ヶ月いつでもどこでも何度でも「おうちヨガ動画」
楽しく健康になるプランあります♪

★神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室! 肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、 マインドフルネス瞑想、呼吸法、ヨガセラピー、グラヴィティヨガ 、 陰陽ヨガ、ボディメイクヨガ、シヴァナンダヨガ、英語でヨガ、目ヨガ、マタニティヨガ、母と子のヨガ、 ディープリラックスヨガ、プライベートレッスン、企業研修、出張レッスン、
オンラインレッスンを行っています。

お気軽にご相談ください。★

✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。

✻ヨガセラピークラスでマタニティヨガ、椅子ヨガ(チェアヨガ)対応しています。

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラDEVA

 

 

 

 

27周年を迎えて…(プレゼントレッスンご案内)

2020年10月1日でヨーガスクエアディーバは27周年を迎えます。
スタジオ開設27年の今の気持ちと、プレゼントレッスンのご案内をさせていただきます。
今年は皆さまにおかれましても、変化の年で大変なご苦労があったことと思います。
私の場合は…
今年の2月、久しぶりにインドにラジャヨーガ修行に行きました。ヨーガが、心、体、そして見えない大切なところに、とても良い影響を及ぼすと実感し、ぜひレッスンに取り入れて、皆さまにお伝えしようと思い、戻ってまいりました。
その頃には、新型コロナウィルス感染が少しづつ世界中に広がり、3月からは仕事に影響が出始め、4月には緊急事態宣言でやむなくスタジオレッスンを休止することに…
スタジオレッスンができないこと、会員の皆様にお会いできなくなることはとてもショックでした。
しかし、できることを考え、スタッフの助けもあり、すぐにオンラインレッスンに切り替えてレッスンを休まずに続けることができました。
会員の皆様も少しづつ、オンラインレッスンに取り組んでくださり、パソコンを通してお会いできたり、応援のメッセージ、電話で温かいお言葉をいただいたり、またスタジオ再開のときはお越しいただき、懐かしい方との再会もありました。たくさんの方から、いろいろな励ましをいただいてお力添えをいただきました。
本当に感謝しております。ありがとうございます。

今年はギアチェンジを大きく変えて、未知の世界に取り組むことになりました。
思い出せば、ちょうど、25年前の阪神淡路大震災の時も大きなギアチェンジを行ってディーバを続けることができました。あの頃は、ディーバのスタジオを持って2年目でした。
あの時は、ガス、水もでなくてお風呂も入れず、始めの1週間は食べるものも不自由しました。
交通手段も寸断され、支援金もありませんでしたので本当に大変なことでした。
しかし、25年たった今では、神戸にお住まいだった方との共通の思い出になっています。

今回のコロナウィルスの件も、数年後に思い出話になる日がくることを信じたいです。
今回のこと大きな試練ですが、大切なことが見えた好機にもなりました。
たくさんの方の温かい支えがあって今があること。 そして、ヨーガのレッスンを行う機会が、私の心と体を健やかに保っていることに気づき、感謝です。

♥27周年記念に感謝の気持ちと、さらに皆さまが健やかにお過ごしいただけますよう、
プレゼントレッスンを企画しました♥
    ↓

日時:10月3日(土)17:00〜18:00
【心潤す秋の陰ヨガ】(高橋)
秋は季節の変わり目で様々な不調を感じやすい季節ですね。特に夏の疲れが残ってしまっている方には、体に陰が不足し、のぼせや火照り、喉の渇き、寝付きの悪さ髪や肌の乾燥などの不調がでやすいです。ゆったりとした陰ヨガで心を鎮め、夏の疲れを癒しましょう!

日時:10月4日(日)16:00~17:00
【動く瞑想(サイクリックメディテーション)】(井上)
瞑想が初めて、ヨガも初めて、やってみたいけど難しそう、瞑想はうまくできない、もちろん瞑想を日常行っている方、大歓迎です!
効果:脳疲労、心のストレス、体の疲労回復、睡眠の質を良くする、イライラ解消、

簡単なヨガセラピー(ヨーガ療法)のポーズを行いながら瞑想状態へとナビゲートします。 体が硬くても、初めてのヨガでも安心してご参加ください。

・スタジオレッスンは6名様までHP【スタジオレッスン】からご予約ください(ディーバ会員様のみ)

・スタジオレッスン参加はお一人様1回のみにさせていただきます。

スタジオ1レッスン+オンライン1レッスンの組み合わせも可能です。

・オンラインレッスン(ZOOM利用)のご予約方法
HP(www.deva.jp)の【オンラインレッスン
】→「27周年イベントレッスンご予約」を選択→
10月3日、10月4日お日にちを選択ください。
(ディーバの会員様は両日とも受講可能です。非会員様は1日のみとさせていただきます)

☆オンラインレッスンご予約は前日の14時までにお願いいたします・
 
ディーバの会員様、お休みしている方、興味はあるけどまだ始めてない(はじめまして)の方、
そして健康で過ごしてほしいなぁと思う、大切なご家族、お友達をご紹介いただけると嬉しく思います。

(たくさんご応募の場合は人数に達ししだい締め切らせていただきますのでお早めにご予約ください)

皆さまの健康と幸せのお手伝いができるようスタッフ一同努めてまいります。
何か楽しくなるような企画、ワークショップ、11月には「ヨガの智慧から学ぶストレスマネジメント ヨガインストラクターコース」も行いますのでお待ちくださいね。
皆さまと一緒に楽しみながら健康になれればと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • ~神戸元町三宮ヨガスタジオ ヨーガスクエア ディーバ~

    ZOOM利用のオンラインヨガレッスンを行っています!
    体験レッスンキャンペーン1回 3300円→2200円(10月末まで)
    この時期だけのとってもお得なプラン☆彡
    27周年Thanksキャンペーン入会金・再入会金無料(10
    月末まで)
    1回1100円「おうちヨガでリフレッシュ」の楽しいプランもあります♪

★神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室! 肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、マインドフルネス瞑想、呼吸法、ヨガセラピー、グラヴィティヨガ 陰陽ヨガ、ボディメイクヨガ、リラックスヨガ、目ヨガ、マタニティヨガ、母と子のヨガ、
プライベートレッスン、企業研修、出張レッスン、ヨガインストラクター養成コース、
オンラインレッスンを行っています。
お気軽にご相談ください。★

✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。

✻ヨガセラピークラスでマタニティヨガ、椅子ヨガ(チェアヨガ)対応しています。

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラDEVA

変化しないもの、それは幸福そのものである”私” 

伝統的YOGAの教え

 ”変化するもの””変化しないもの”を見分ける智慧を持ちなさい。そして、”変化しないもの”に意識をむけるようにしてゆきなさい。」

このDevaでヨーガを教えさせて頂いて早くも25年以上の月日が経ちましたが、何かにつけこの言葉が私の心に思い浮かんできます。

そう、これは私が初めて木村慧心先生をたずねた時に教えて頂いた、伝統的ヨーガ(ラージャヨーガ)の智慧の言葉です。考えてみればもう随分も前のことなのですが、その時の様子は、昨日のことのように覚えています。それほどに、私の心へスーッとおちていった衝撃の言葉でした。それから学び続けている伝統的ヨーガですが、この言葉の重みはますます深まるばかりです。それほどまでに、”変化しないもの”である、”真の私”にずっと心を留めておくのは難しいことだと痛感します。


 変化しないものとは何か、変化するものとは何か”…まさにこの叡智を得ることが、伝統的ヨーガのゴールですし、この教えは、ヨーガ哲学そのものですね。

私達のインストラクター養成講座(5/3から予定https://www.deva.jp/blog/wp/wp-admin/post.php?post=5123&action=edit)、難しいヨーガ哲学を最初からカリキュラムに入れているのもこの理由からです。そこで、今回のコラムでは、このヨーガ哲学の世界を少しご紹介しようと思います。

養成講座でテキストとしているものは、聖者パタンジャリ師の編纂による「ヨーガ スートラ」という聖典です。さらにその「ヨーガ スートラ」を近代の聖者ヴィヴェーカナンダ師が「ラージャ ヨーガ」で解説してくださっていますので、それに基づいて授業を行っています。

現在では、ヨーガと名のつくものは多様化し、「ヨーガって何ですか?」と問われると言葉を選ぶことも多くなりました。ですが、ヨーガの名において進む場合、この「ヨーガ スートラ」を完全に否定している人はいないでしょう。それが根本経典とも言える所以でもありますし、まさにヨーガ哲学の原点ともいえますね。

さて、この「ヨーガ スートラ」では、”変化するもの”との繋がりがある限り、結局は苦痛がもたらされるので、その繋がりを避けることが重要であると説かれています。

 一方、心を超えた純粋意識そのものである”真のわたし”は、”変化しないもの”ではあるのですが、無智が原因となっているゆえに、”変化するものの”影響を受けてしまっています。それほどに、”変化するものの力は強いのですね。

 ”変化するもの”とは…簡単にいえばこの世界の現象すべてです。私自身に置き換えてみれば、年を重ね、肉体も変化し、自分の名前を変わったり、趣味や傾向も変わってゆきます。信じていたものも変わったり、苦手だったことが好きになったり、好きだったものが嫌いになったりもします。ほとんどのものが変わるのです。


聖典の説くようにこの世界は”変化するもの”にすぎないのですが、その中でも変化が少なければ少ないほど、安定、安心、幸福をもたらす要素が大きいことを我々は知っています。至福に満ちた時、寂静に浸っている時、信頼できるものに寄り添っている時、何もかも忘れて熟睡している時…などを思い出してみてください。つまり、”幸福”は、変化とは無縁なものなのです。

 そして、”真の私とは、”変化しないもの!”

 それはつまり、”幸福そのもの”なのです。

 例えば、ポジティブ シンキングは、ヨーガからいえば心における自我としての私が、ネガティブな思考に捕らわれないようにしようというものです。

一方、ヨーガでは、”真の私”とは自我などではなく、心を超えた存在であると説きます。心は思考であり、本当の私は、思考の源である”意識存在”です。この本当の私が、変化せず揺るぎなく存在しているがゆえに、心は「ポジティブで行こう!」とか「ネガティブを止めよう!」といったことが可能になるのです。

そして、アーサナ、クンバカを伴う呼吸法、瞑想に関し、伝統的ヨーガの行法のポイントは、身体の動き、プラーナの動き、思考の動きの変化を鎮めてゆく所にあります。

変化をするもの、変化しないものを識別することは、幸福そのものが自分であることを見出すことを示しているのですね。


崇高な教えに根差したヨーガを心に留めながら、これからも続けてゆければと願っています。

あせらず、ゆっくりと、あきらめることなくヨーガを続けること…、聖典はこのようにも言ってくれながら、私達を静かに見守ってくれているのですね

~神戸元町三宮ヨガスタジオ 

ヨーガスクエア・ディーバ~

神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室!肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、マインドフルネス瞑想、プライベートレッスン、企業研修、出張レッスンを行っています。
★お気軽にご相談ください★

✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。

 

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラ→DEVA