シャヴァアーサナ」タグアーカイブ

4月おうちヨガ動画のメンバー募集(呼吸を深めるプログラム)

神戸のヨガスタジオ、ヨーガスクエアディーバです。
4月おうちヨガ動画メンバーの募集を開始いたします!
桜の便りが聞かれる頃となりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
4月はお花が咲き、春爛漫?
お天気によっては陽ざしが強く汗ばんだり、冷たい風が吹いて寒かったりと変化がありますね。
こんなときは筋力を鍛えておくと体に響かないので、じっくりと筋トレ、アイソトニックエクササイズで心肺機能をアップしましょう♪

4月は新しく始まることが多いので緊張を癒すセクショナルブリージングを入れています。
そして眼精疲労改善のプログラムを追加しています?

おうちヨガ動画はその名の通り、ご自宅でお好きな時間に いつでもどこでも何度でも♪
8分1本、20分3本の動画を見ながらヨガをお楽しみいただけます。


スキマ時間に20分3本の動画を続けていただいてエネルギーをチャージ&リラックス、お仕事、 出かける前に「元気になるヨガ」サクッと動けます。 (時短でお仕事前に行い方は初めの10分をスキップして後半の10分を行ってみてください) どこかが痛い、体調が良くないときはフルバージョンの20分で行ってくださいね。)

皆さまからの嬉しい感想を頂いています♪ ↓
・寝る前にはベッドで「安眠ヨガ」を行いグッスリ眠れます。
・「元気になるヨガ」と「安眠ヨガ」を続けて行うとバランスがとれます。
・朝に「元気になるヨガ」を行うと仕事がはかどります。
・気持ちがザワザワするときは「元気になるヨガ」「気軽に椅子ヨガ」「安眠ヨガ」と続けて行うと体も温まりスッキリします!
・仕事の休み時間に行ってます。肩こりが緩和されて助かってます。

皆さまのご感想、ご利用方法、ご要望もぜひ教えてくださいね。

おうちヨガ動画の詳細・お申し込みは、以下のボタンをクリックしてお進みください。

お申し込みはこちら▶︎


【4月のおうちヨガ動画】
【レッスンの始めに内側の意識化】
ヨガを始める前の大切なご説明。効果を最大限に生かす方法、呼吸の意識化を一緒に行います。
ディーバ会員piano&composer溝口幸子さんが動画の為に作成してくださった アンビエントミュージックと共に呼吸を意識して、安らぎを感じていただければ嬉しく思います。
気持ちが穏やかになり、ずっーと聞いていたくなる音楽です♡

①元気になるヨガ(井上)
アイソトニックエクササイズで心肺機能をアップ!
アイソメトリックヨーガでは筋力を強化しながら腰痛改善そして美姿勢を目指します☆彡
動きやすいココロとカラダになり、その後の 用事・お仕事・家事が進みますよ♪

 

気軽に椅子ヨガ(井上)
アイエクササイズ・眼輪筋トレーニングで眼の周りの筋肉に力をつけて、目の周りの強張りを緩めていきます。嬉しい目の周りの皺・たるみ・くま改善効果もあります?

後半は椅子に座って手軽にできる、ブリージングエクササイズ・下半身の筋トレで、冷え・むくみ解消ができ、気持ちもおちつきますよ~♡
テレワーク、介護、子育て、お仕事、家事のちょっとした時間に リフレッシュにご利用ください。

 

    ③安眠(リラックス)ヨガ(井上)
始めに緊張を癒すために、セクショナルブリージングで深い呼吸を肺と身体に覚えさせていきます。するとストレスで早くなった心のスピードが、本来のゆっくりとした穏やかな心地よい状態に戻っていきます。
その後はハムストリングを伸ばしたり、側筋伸ばし、胸を開いていきます。
最後のシャヴァアーサナのリラクゼーションを行う頃には、深いリラックス感を味わっていただけると思います。
リラックスのなかで、今日起こった、良いことも悪いことも手放していきましょう。

「安眠ヨガ」体の疲れ、心のざわつきを静め、ふかーい眠りに導くプログラムです。
日々いろいろなことが起こり、いつのまにか体がガチガチに? そんなときのリラクゼーションタイムとしてご利用いただけると嬉しく思います。
安眠に誘うレッスン内容になっていますので、ベッドのなかでそのまま眠っていただけます?
または、日中の緊張したときに行っていただくと緊張感が和らいで夜の睡眠の質が上がります。
お仕事、家事の休憩にもお使いいただけます。楽しみにしていてくださいね♡

 

  • オンラインでの体験レッスンご予約はコチラ←クリックしてください。
  • 電話でのお申込み・お問い合わせは 078-393-2565 までご連絡ください。

★体験レッスンはスタジオ・オンライン共に募集しています。 90分のレッスンに自信のない方は、 30分のオンラインヨガレッスン「おうちヨガでリフレッシュ」もお勧めです。
ディーバでは、オンラインレッスン、スタジオレッスン、プライベートレッスン、 お時間の合わない方のは 録画視聴レッスン、動画配信を行っております。
ご興味のある方はお気軽にご連絡くださいね。

※ご不明な場合は℡078-393-2565、メールinfo@deva.jp,もしくはディーバLINEにご連絡お願いします。

~神戸元町三宮ヨガスタジオ ヨーガスクエア ディーバ~
10月1日で30周年を迎えます!
皆さまの健康と幸せを応援する企画をアップしていきますね♪

スタジオ対面レッスン・オンラインレッスン・プライベートレッスン

 1回30分1100円「おうちヨガでリフレッシュ」、 毎月配信「おうちヨガ動画」 楽しいプランもあります♪ プライベートレッスン30分3300円

★神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室! 肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、マインドフルネス瞑想、呼吸法、ヨガセラピー、陰陽ヨガ、 シヴァナンダヨガ、リラックスヨガ、目ヨガ、マタニティヨガ、母と子のヨガ、 プライベートレッスン、 企業研修、出張レッスン、ヨガインストラクター養成コース、 オンラインレッスン行っています。 お気軽にご相談ください。★

✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。

✻ヨガセラピークラス(井上)でマタニティヨガ、椅子ヨガ(チェアヨガ)対応しています。

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラ→DEVA

 

シヴァナンダヨガアーサナ

金曜の夜はシヴァナンダヨガ!

7月から、第1、第3の金曜日夜のレッスンが「シヴァナンダヨガ」にリニューアルします!

シヴァナンダヨガ

 

こちらは3月22日に開催したシヴァナンダヨガのクラスの模様です。

写真付きでクラスの流れをご紹介します。

 

クラスのはじめのマントラがあり、

呼吸法

シヴァナンダヨガ呼吸法

 

太陽礼拝

シヴァナンダヨガ太陽礼拝

 

12の基本のアーサナ(ポーズ)

シヴァナンダヨガアーサナ

 

シヴァナンダヨガアーサナ

 

最後にシャヴァアーサナでリラックスして

クラスのおわりのマントラを唱えて終わります。

 

どんなヨガですか?と尋ねられることが多いので、写真があるとイメージしやすいですよね。

毎回このように同じ流れでクラスは進んでいきます。

呼吸、ポーズ、リラックス、瞑想といったヨガのあらゆる要素が詰め込まれた練習方法です。

デリケートなポーズは取り組みやすいものに替えて行いますし、間にシャヴァアーサナを挟むので休憩も取れて、ほどよい動いた感とリラックス感を同時に味わっていただけます。

一週間のお疲れをリセットして、休日に向けてスイッチOFFに切り替えるのにもピッタリです♪

シヴァナンダヨガアーサナ

 

「終わった後は筋肉痛だったけど2、3日したら調子がすごく良くなった!」

とか

「思っていたより肩が開いてすごく気持ちよかった!」

とか

「マントラは外国の歌を聴いているようでした!」

などなどなど…素敵な感想も前回たくさんいただきました。

7月からのレギュラークラスを楽しみにしてくださっている方もいらっしゃって、とても嬉しいです。

 

「シヴァナンダヨガってどんなヨガ?」と少しでも興味を持たれた方は、試しに一度、クラスを受けてみられてください。

初めての方にわかりやすくお伝えしていきます。

オンラインでも受講可能です◎

 

リニューアルする金曜日夜のクラスでぜひお会いしましょう!!

7月は3日(金)19:00~20:30、17日(金)19:00~20:30、11日(土)17:00〜18:30の3回開講します。

みなさまお気軽にご参加くださいね♪

~神戸元町三宮ヨガスタジオ ヨーガスクエアディーバ~

ZOOM利用のオンラインヨガレッスンを行っています!
体験レッスンキャンペーン1回 3300円→2200円(7月末まで)

入会金無料、再入会金無料、この時期だけのとってもお得なプラン☆彡
入会金無料・再入会金無料キャンペーン(7月末まで)
1回1100円「おうちヨガでリフレッシュ」の楽しいプランもあります♪

★神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室!
肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、マインドフルネス瞑想、呼吸法、ヨガセラピー、グラヴィティヨガ、陰陽ヨガ、ボディメイクヨガ、リラックスヨガ、目ヨガ、マタニティヨガ、母と子のヨガ、プライベートレッスン、企業研修、出張レッスン、  オンラインレッスンを行っています。
お気軽にご相談ください。★

✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。

✻ヨガセラピークラスでマタニティヨガ、椅子ヨガ(チェアヨガ)対応しています。

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラ→DEVA

シヴァナンダヨガ

シヴァナンダヨガのご紹介

3月22日(日)16:00~17:30に「シヴァナンダヨガ」のクラスを開催いたします!

シヴァナンダヨガ

シヴァナンダヨガは、インドの伝統の教えをもとに作られたヨーガの流派のひとつです。

アーサナ(ポーズ)、呼吸法、休息、瞑想でバランスよく構成されていて、様々なアプローチからヨーガを包括的に堪能することができます。

マントラから始まり、

・呼吸法(カパーラバーティー、アヌローマヴィローマプラーナーヤーマ)

・太陽礼拝

・基本の12のアーサナ

最後もマントラで終わるという順番で進んでいきます。

合間に休息として、仰向けやうつ伏せのポーズを挟みます。

 

シヴァナンダヨガのレッスンは毎回、この内容を練習します。

はじめてシヴァナンダヨガを受ける人も、何年も練習している人も、一緒に同じことをやっていきます。

シヴァナンダヨガ

レッスン中は呼吸に集中し、今の自分に意識を向け続けます。

それによって内観がグッと深まり、心の穏やかさやリラックスも感じられるようになっていきます。

そして前屈、後屈、ねじりのポーズで背骨にアプローチをかけるので、身体が整ってスッキリと軽くなる感じがします。

シヴァナンダヨガ

deva(ディーバ)では初となるシヴァナンダヨガのレッスン♪

みなさまに受けていただきやすいように、ひとつひとつを丁寧にご説明します。

シヴァナンダヨガ

インドの香りを感じながら、ゆっくりじっくり練習してみましょう。

レッスン後の、心身が穏やかに整う感覚と深い癒しをぜひ体感しにいらしてくださいね!

ご体験は、お電話かメールにてお申し込みください。

体験料金は3300円です。TEL: 078-393-2565 MAIL: info@deva.jp

~神戸元町三宮ヨガスタジオ ヨーガスクエア・ディーバ~

「TOUCHディーバ」体験レッスンキャンペーン3回 5500円(3月末まで)
スタートから1カ月間にお好きなレッスンを3回受講していただける、この時期だけのとってもお得なプラン☆彡更に1ヶ月の受講期間中にご入会いただいた方には入会特典もあるダブルチャンス☆彡

★神戸元町・三宮から徒歩で通えるヨガ教室!
肩こり、腰痛、むくみ、ダイエット、更年期障害、ストレスマネージメント、マインドフルネス瞑想、呼吸法、ヨガセラピー、グラヴィティヨガ、陰陽ヨガ、ボディメイクヨガ、リラックスヨガ、目ヨガ、マタニティヨガ、母と子のヨガ、プライベートレッスン、企業研修、出張レッスンを
行っています。
お気軽にご相談ください。★

✻井上が担当するクラスは視覚障害のある方もご参加頂けます。お気軽にお問合わせください。

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラ→DEVA

 

~ヨーガの眠り~ リラックスを導く意識化の効用 

睡眠は、とっても大切な、至福の時間

imagesW0Y785FT 睡眠の大切さとともに、睡眠時の脳の状態は、現代科学の発達とともにどんどん解明されているようです。

科学知識に疎い我々でさえ、睡眠の状態には、レム睡眠(REM:急速な眼球の動きがみられるような覚醒しやすい状態)、ノンレム睡眠(Non-REM:4段階ほどに分類され、いわゆる脳が眠っている状態)があることを知っていますし、その二つを合わせた周期が、約90分ごとに起きることをしっています。

特にノンレム睡眠時には、成長ホルモンが促され、疲労回復がなされるため、質の良い眠りがもたらされないと、記憶障害や体調維持が難しくなったりするようですし、じつは、太りやすくなったりするそうです。

睡眠は、健康を維持するためにとても大切なものですが、忙しい生活の中で過ごす私達は、どうしても睡眠時間を削りがちになります。
日々のストレスで緊張し、気になることが忘れられず、悩みや心配ごとが夜になると浮かんできます。あれこれと思考がグルグルとめぐり、寝付けず、質の良い睡眠が慢性的にとれなくなってくると、疲れがたまってしまいます。

sleep

 ヨガニドラー=意識化の保たれた不思議な睡眠

そこで、みなさんにご紹介したいのが、ヨガニドラーというテクニックです。ニドラーとは、睡眠の意味ですが、ここにヨガと付くわけですから、”意識化の保たれた睡眠状態”を指すことは、なんとなくお分かりいただけるのではないでしょうか?

yoga-nidra image

このヨガニドラーは、今から50-60年ほど前、北西インドのビハール州でヨーガスクールを開かれたサッティヤナンダ師によって考案されたものです。シヴァナンダ師から教えを受けたサッティヤナンダ師によって考案されたこのヨガニドラーは、そもそもは、我々のようなヨガを学ぶ者達へ、真理を獲得できるようにと、心の意識化を高めるテクニックとして作りあげられたものです。

このヨガニドラーがもたらす、リラックスした状態は、現代のヨガのように、心身の健全性をサポートするタイプにピッタリのテクニックでもあり、以来、応用が重ねられ世界中に広まりました。

簡単にご説明すれば、シャヴァ アーサナ(屍のポーズ、大地に身をゆだねるポーズ)を取りながら、目を閉じ、身体の隅々や内部まで徐々に意識化を促しながら、全身をリラックスしてゆくものです。

心は、その傾向として、常に考えようとします。それも、まとまりなく、あれこれと思念を巡らせます。そこに、人間の場合は、記憶も影響し、感情も加わり、その思念のパワーがどんどん活性化してゆきます。

起きている状態であれば、この働きは、とても良いのですが、いざ、休もうと思っても、興奮した心はなかなか切り替わりません。さらに、肉体レベルでも、年齢や体調、生活環境の状態で、眠りを促すようなホルモン分泌も働きにくくなり、不眠状態、良い睡眠がとれない状態に簡単に陥ってしまうのです。

yoganidra2

ヨガニドラーでは、正確にいえば、科学でいう睡眠ではありません。実は、睡眠時のように、意識を失っては効果はありません。

アーサナの後、心地よいインストラクターの声を聞いていると、すぐ眠ってしまうので、いい昼寝の時間になる…と、おっしゃる方もいらっしゃいますが、意識化を最後までキープできた時には、比べものにならないほどの爽快感が得られるはずです。

ヨガニドラーは、力をいれず、客観的に身体の各部に意識化のローテーションをさせてゆくことで、思念をシンプルにしてゆきます。さあ、瞑想しましょう!といっても雑念は、なかなか静まりません。そもそも、心は、何か対象となるものを、いつも探しているのですから。

そこで、無理なく、しかも自分の肉体を対象化することで、心があちこち、さまようことを失くすと、シンプルで落ち着いた状態が自然にもたらされてきます。その効用が生命エネルギーや肉体に大きく影響し、ホルモン分泌や自律神経をバランスよく整え、自然治癒力を促すのです。
9月に入り、季節の流れを感じますが、夏の疲れがでる時期でもあります。

どうぞ、ディーバでヨガニドラーを体感してみてください。

あなた自身の回復力を目覚めさせる、質の高いリフレッシュをお届けします♪

神戸 元町 三宮 ヨーガスクエア・ディーバ~www.deva.jp

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラDEVA