月別アーカイブ: 2015年8月

ヨーガ・ニドラー(意識化した眠り)

IMG_0650

ヨーガニドラーは意識化した眠りです。覚醒状態と夢眠状態のあいだで、眠りの中で意識化します。心理学的、生理学的に非常にリラックス効果があります。筋肉や神経の緊張、あるいは感情的、精神的な緊張からあなたを解放するのに役立ちます。緊張が解放されると、神経が休まり、ホルモンの不調が改善されます。また感情的な緊張からの解放は、好き・嫌い、好都合・不都合といった二極の対立感情からの解放にも繋がります。

ストレスの多いとき、眠っている時ももリラックスできず、不満や葛藤、不安や苦しみを抱えてる状態です。それは決して深い睡眠状態とは言えず、肉体と心が常に緊張しています。

最近疲れがとれない、眠りが浅い、イライラする…ぜひ、ヨーガ・ニドラーを受けてみませんか?きっと眠りに質もかわっていくはずです♥

~神戸 元町 三宮ヨーガスクエア・ディーバ~ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラDEVA

・ヴェーダンタ哲学勉強会 9月21日

9月21日(月/祝日) 13:30~二部制

2015年9月ヴェーダンタ

参加費: 一部参加 3000円、 両方参加 5000円

講師: 村井伸嘉&村井由佳

第一部 13:30 – 15:30  / バガヴァッドギーター 叡智の章 

バガヴァッドギーターの教えが、凝縮された第二章 叡智の章をわかりやすく解説してゆきます。

第二部 16:00 – 18:00  / イーシャーヴァースヤ ウパニシャッド聖典 

真の創造神の本質は、わたしの意識そのもの!一元論の叡智をひもとく聖典勉強会です。

~神戸元町三宮 ヨーガスクエア・ディーバ~

 

 

★9月の変更のお知らせ★

mindfulness2

【9月の変更お知らせ】

今年の夏も酷暑が続きました。 皆さん、そろそろ夏の疲れが溜っていませんか?

季節の変わり目であるこの時期はヨガでしっかりと夏の疲れを解消! 実り多い秋に向けて、準備をしてゆきたいですね☆

【9/19~23日までの間、レッスンスケジュールが変更となります】

☆9月19日(土)

・10:30~12:15(井上)・13:15~15:00(井上)

☆9月20日(日)

・10:30~12:15(井上)・13:15~15:00(井上)

☆9月21日(月)

・10:30~12:15(三宅)※ヨーガ午前のみ

≪午後・ヴェーダンタ哲学勉強会≫

・13:30~15:30、16:00~18:00

☆9月22日(火)

・10:30~12:15(三宅)・13:15~15:00(三宅)

☆9月23日(水)

・10:30~12:15(三宅)・13:15~15:00(三宅)

ヨーガスクエア・ディーバ

その素晴らしい力!~エコロケーション~ 

 エコロケーション(反響定位)という言葉をご存じですか?

 イルカ 

 例えば、イルカは、自分で超音波を出し、えさに当たって、やまびこのように戻って来たその音をキャッチして、その方向や距離を把握しています。これと同じ仕組みが、空港などで使われているレーダーですね。

 このエコロケーションの能力は、実は人間も持っているのです。

 なかば信じがたい話ですが、ある時、たまたま見ていたTV番組に登場した、ダニエル・キッシュさんを見て驚きと確信を得ました。

 全盲である彼は、自分の舌をうまく使い「チ チ チ」という音を出しながら、その音の反響音を感じとって周囲の状況を理解し、一人で自由に行動しているのです。マウンテンバイクで街中を走り回ったり、トレッキングに出かけ楽しむ彼の姿に感動をおぼえると同時に、人間の能力の壮大さをも感じました。

 ダニエル・キッシュさんは生後4か月の時に悪性の腫瘍がみつかり、1歳の時に両方の眼球を摘出したそうです。しかし、その後、成長してゆく過程の中で、友達と遊びたい、自由に動きたいという思いからなのでしょうか、誰かにどこかで習ったわけでもなく自然にエコロケーションの方法を獲得したのです。

 彼の両親も、自分達が案内役になるのを控え、たんこぶやあざができようとも活発に動き回るヤンチャなダニエルを少しも制限せずにいました。愛と強さと賢さに守られた彼は、その探求心や好奇心が少しもスポイルされることはなく、彼自身も今こうしてエコロケーションで動きまわれることは、こうした両親の育て方で培われた自信のおかげだと感じていらっしゃいました。

 エコロ blindyoga

 あらためて、見直してみれば、月1回ヨーガクラスを行うためにうかがっている盲学校でも、生徒達の素晴らしい能力に驚かされるばかりです。

視覚がほとんどないにもかかわらず、学校を自由に歩き回ったり、ブラインドテニスでは物凄いスピードで打ち返したり、優れた記憶力で、一度聞いただけのメロディーをすぐに楽器で奏でたり…。

視覚に障害があっても、聴力を始めとした他の能力が、それを補って日々の活動をしているのです。

 我々は、「障害のある身だからこそ、エコロケーションを始め、それ以外の感覚能力も発達するのでは?!」と思いがちですが、前述のダニエル・キャッシュ氏は、それをきっぱりと否定しています。もちろんダニエル氏のような能力を獲得するには、訓練が必要でしょうが、それ以前に、人間は誰しも、素晴らしい能力を備えているのは、間違いありません。

 実は、気づかないことなのですが、人間は、無意識の内に、エコロケーション能力をいつも使っているのです。それは、ダニエル氏のように、自分から音を発する能動的な種類のものとは違う、受動的なエコロケーション能力です。

 consciousnessportal-640x427

 この受動的エコロケーションに関し、カリフォルニア大学リバーサイド校教授 ローレンス・D・ローゼンブラム氏は、その著書「最新脳科学でわかった五感の驚異」で、

“人間には、物のある方向、相対な距離や大きさ、形、材質等をエコロケーションで特定する能力がそもそも備わっている”ことを発表しています。

 ローレンス教授は、実験を重ね、脳は、絶えず周囲からの反射音を活用して、空間を感じとっていることを立証しています。そして、感じとれる対象は、人間の発する言葉だけでなく、誰かが何かをしている…とか、物体や活動をも無意識に聞きわけたり、感じとって判断しているのです。

 つまり、脳は、こうした五感から情報を得て、自ら判断し、かつ自分の存在をも同時に確認しながら、包括的な理解や活動をコントロールしているのです。

 そして、ヨーガの行法は、こうした無意識な領域で働く、五感のような素晴らしい能力に働きかけるものです。同時に、五感をうまく取り扱う“心の能力”、特に “客観的に識別して、物ごとを観る洞察力”を養うことができます。

 無意識にはたらく私達の素晴らしい能力は、よいバランスを保っている時は、良いのですが、気づかないうちに、疲労や暴走もしますし、鈍感、あるいは敏感になりすぎたりもします

 エコロ用

 神戸製鋼で活躍されたラガーマン平尾 剛氏は、著書「近くて遠いこの身体」で、知っているつもりでも、やっぱり良く分からないこの身体について、ラグビーで深めた身体論から色々と教えてくださっています。

 そこには、ヨーガの世界にも共通する解釈がたくさん含まれています。スポーツ選手は、「背中で味方選手を感じる」現象があるそうですが、これは、まさに受動的エコロケーションの具体例です。

 同時に平尾氏は、スマホを見ながら歩く行為は、「聞く」という素晴らしい感覚を捨てて、行動しているに等しいと指摘します。

 これは、心の傾向の一つで、五感の一つが、ある対象に完全に集中すると、他の感覚器官の働きを、心が自然に受け取れなくなるのです。

 こうした心の傾向や、五感の能力、そして、理解とコントロール法を学ぶことがヨーガの大きな、そして重要なコンセプトです。

564367521763821873yoga

  心、五感、身体…私たちに備わっているこの素晴らしいものを見つめてください!

そして、ヨーガを通して、一緒にうまく活用していきましょう!

~神戸 三宮 元町 ヨーガスクエア・ディーバ~

ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラDEVA