今だけ!再入会金が6月15日まで無料キャンペーン♪(先着25名様) お急ぎください 😆
緑豊かな季節になりました。ディーバでは爽やかな風を感じながら、yogaができるgood season! また一緒にヨーガしませんか♪
~神戸 元町 三宮 ヨーガスクエア・ディーバ~
5月3日(土)~5月6日(火)のご案内
体を動かすのに、最適な気候ですね 😛 スタジオに自然な風が流れて、いるだけでリラックスするような気持ちの良い季節♪ この時期にヨーガでシッカリと体を浄化して、梅雨や暑い夏に向けて体力UPしましょう。 お待ちしています♪
・5月3日(土) 10:30~12:30(井上) 13:00~15:00(井上)
・5月4日(日) 10:30~12:30(井上) 13:00~15:00(井上)
・5月5日(月) 10:30~12:30(三宅)
・5月6日(火) 10:30~12:30(齊藤) 13:00~15:00(三宅)
その他の日のクラスは通常通りです♪
~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~
😆 、実は、この画像の「しゃがみこみ」が妊婦さんにはいいんですよね~ 😆 これに骨盤底筋を強化する動きを取り入れて、尿漏れ予防・改善の効果が!
陣痛時にこれで座ると子宮口を開くのに役立ったり、赤ちゃんも降りてきやすくなります。 身体の硬い方も、毎日行ってると股関節が柔らかくなって、お産の時に役立ちますよ♪ (但し逆児の時、早産傾向の方は禁忌)
楽しみなはずの赤ちゃんとの対面が、お産のしくみを知らないと怖くなることも…
ディーバのマタニティヨーガでは、妊婦さんに役立つ事(陣痛、いきみの逃し方、リラックス法)をレッスン時にお伝えしています。安心してお産に臨めるように、キャリアのあるインストラクターがご質問にもお答えします。安心してお越しください♥
一般の方の冷え性、便秘、尿漏れ改善にも効果的です!
≪ディーバのマタニティヨーガクラス≫
・火曜日 10:30~12:30 ・金曜日 13:30~15:00
*お仕事で来れない方は、一般のクラスでも対応しています。初めての方も安心してご参加くだい♪
~神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~
Lesson News リニューアル!! 皆さまの興味のあるレッスンの内容、ポーズ等のご紹介、レッスン変更等をご案内していきますので、これからもヨロシクお願いします♪
レッスン担当者名はホームページに表示いたしました。http://www.deva.jp/lesson/schedule.html
担当者の変更があるときのみLesson Newsでお知らせいたします。
~神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~
ブログUPしました♪ 【優しさの認知症ケア】 https://deva.jp/blog/?p=2102
認知症ケア、他人ごとではありませんね 😐 介護してる人、介護されてる人、何よりも人として尊重しなければいけないことを思い出させてくれる「ユマニチュード」が紹介されています。
2月19日(水)のレッスン
・朝のレッスン10:30~12:30 一般のクラス(担当 井上)
・スペシャルレッスン キッズ&ママヨガ 13:30~14:50(担当 水谷)https://deva.jp/blog/?p=2050
・夜のレッスン18:30~20:30 一般のクラス(担当 井上)
2月20日(木)のレッスン
・朝のレッスン10:30~12:00 母と子のクラス (担当 水谷)
・昼のレッスン13:30~15:00 アンチエイジングクラス(担当 井上)
・夜のレッスン18:30~20:30 一般のクラス(担当 井上)
・レイトクラス20:50~21:50 一般のクラス(担当 井上)
2月21日(金)のレッスン
・朝のレッスン10:30~12:00 一般のクラス(担当 齊藤)
・昼のレッスン13:30~15:00 マタニティ&骨盤底筋トレーニング(担当 三宅)
・夜のレッスン19:00~20:30 一般のクラス(担当 三宅)
~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~
優しくしたいのに、思いばかりが空回り… 介護する人、される人ともに、ついイライラしてしまいます。介護した経験のある人なら身に覚えのあるジレンマの根本を見つめ、介護される人も、する人も楽になれるケアの技術「ユマニチュード」が注目されています。「ユマニチュード」とはフランス語の造語で「人であることを尊重する」という意味。提唱したのはフランス人のイブ・ギネスさん、ロゼット・マレスコッティさんという2人の専門家です。フランスでは35年の実績を持ち、400以上の医療機関・介護施設で導入されているそうです。
この方法論の基本は「ケアする人とは何か」という哲学に基づく、知覚・感覚・言葉による総合的なコミュニケーション技術です。技術を身につけることでケアされる人に、『この人(介護者)は自分を大切にしてくれる人だ』というメッセージを届けられる点において、多くの人に役立つでしょう。
ケアする人とはなにか?この方法は、基本的にケアする人をプロと想定しているため、1.ケアされる人の回復をめざす、2.機能を保つ、3.ともにいる、の3段階を意識する大切さを説きます。4つ目として、強制せず本人の力を奪わないこと。本人のためという大義名分で相手をコントロールしていないか?『してあげる』ケアで本人の能力を奪っていないか?家族介護者も含め自分のケアを客観的に見ることから始めます。
次に人とは何か? 「元気な人が、自分は何者かを説明するのは簡単です。でも認知症などの病気や障害で人との関わることが難しくなったらどうでしょう? その場合は、周囲の人が、その人をどう見て、語りかけ、ふれるか…つまり周りの人の関わり方の中で、人はその人であるようになると考えます」
①見つめること (相手を見る大切さを頭ではわかっていても、相手が寝たきりだったり、反応が鈍いとチラッと見て、すぐに作業に取りかかりがち。優しさを伝える視線の技術で「大切に思っている」ことを伝える。
②話しかけること (相手に声かけをしても反応がないと、黙々と作業を進めてしまう傾向が。相手が認識できる声かけでなければ、無視しているのと同じ。肯定的な言葉でできるだけ話かけ続けてみましよう)
③触れあうこと (相手の体を思い通りに動かそうと「腕をつかむ」のは、される側にとっては恐怖や驚愕でしかない。つかむのではなく「下から優しく支える」技術を身につけ、相手にリラックスしてもらう)
④立つこと (立つ、歩く、ができる人には、そうさせないケアは本人の健康を妨げる。寝たきり状態の人でも、専門家のサポートの下で再び回復の可能性も。立って歩く大切さを知り、その可能性を常に探ろう)
大切に思っていることが本人に届けば、ケアされる人はもちろん、ケアする側のストレスも少ないくなります。結果的にケアする人の燃え尽きを防ぐことにもつながります。
介護を実際にして気付くことは、介護する側が時間にとらわれず気長にできるところまで待つこと。焦る気持ちがお互いのイライラ、ストレスになります。食事など食べさせると早くすみますが、自分で食べてもらうことで唾液が出て消化機能も高まり、味わう事ができます。自分でできることの満足感と食べることの相乗効果で楽しみが増します。お互いに笑顔が♥ いつもの日常とは違うテンポでユックリと事がすすんでいきます。そこで介護する側の体と心の健康を保つことが大切になってきます。 疲れてきたら、手をお腹の上にあてて、鼻からユックリ息を吸ってみましょう…息を吐きたくなったらユックリ出してみましょう…何回か繰り返すとまたエネルギーが湧きあがってきますよ 🙂
~神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~
マタニティヨーガは、けっして無理をしないこと、気持ちいいなぁ…というところまででいいんですよ。体が硬くても関係ありません。うまく動かせなくても、自分ができる範囲で無理なくやればいいのです。他の人と体の硬さを比べたり、ポーズの形のカッコのよさにこだわったりする必要もありません。
大切なのは、自分の体の中に意識を向けること。「脚の裏側のスジが伸びた」「ひざ裏がちょっと痛いけど気持ちがいいなぁ」「肩の力が抜けた」「呼吸がゆっくり」「伸ばしたところが温かい」「おなかが張ってきた」など、自分の体から気づきが得られます。体のどこが緊張していて、どうやってその緊張を緩めることが出来るかがわかるようになり、その気づきがお産に役立ちます。痛みを逃す方法や意識をどこに向けるかがわかるようになるのです。つい力が入ってしまう陣痛の時もリラックスすることができるようになるので、お産のエネルギーも貯えられます。
「呼吸に意識」 呼吸は、ふだんは無意識に行っていますが、あせったり緊張すると浅く早くなりますし、逆にリラックスしているときは深くゆっくりになっています。呼吸は、心とつながっているので、意識してゆっくり呼吸をすれば、心をゆったりと落ち着かせることができるのです。妊娠中に不安になった時、陣痛の痛み逃す時、お産でパニックになりそうになった時にも役立ちます。ゆっくりと息を吐くことで、深い呼吸になり、酸素をいっぱい取り込めるのでお腹の赤ちゃんにも酸素が流れて、元気一杯に!
体の声を聞きながらいきむタイミングもつかめるようになります。自分の体が今どんな状態にあるのか?自分が一番よく知っているので、安産に繋がります。人に言われたり、マニュアルに従ったお産ではなく、主体的に行動できるようになるので自信にも繋がります。また、結果的に難産や帝王切開になったとしても、あるがままを受け入れて納得し、満足のいくお産ができる人が多いのです。赤ちゃんとの出会いを楽しみにしながら、マタニティヨーガで健やかにマタニティライフを過ごしませんか♪
≪ディーバのマタニティヨーガクラス≫
・火曜日 10:30~12:30
・金曜日 13:30~15:00
*お仕事で来れない方は、一般のクラスでも対応しています。初めての方も安心してご参加くだい♪
~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~
寒い冬は、いつにもまして背中が丸まりがち。パソコンやスマートフォンの普及で、猫背による悩みを抱えている人も多いのでは!?
なぜ猫背はカラダに良くないのでしょう?
背中が丸まった姿勢は、老けた印象にみられるだけでなく、身体を徐々に歪ませてしまったり、腰痛や肩こりも原因になります。また深い呼吸を妨げたり、内臓を圧迫してしまったり… いろいろと、健康に良くない影響を及ぼすのです。
また、正しい姿勢の時、血液は体内をスムーズに流れますが、姿勢が悪いと血の巡りが悪くなってしまうもの…すると、寒さで硬くなっている身体が、ますますコチコチになってしまうのです。 そんな悪循環をリセットするためには、内臓から温まる身体を手に入れることが一番なのだそうです!
ヨガをするとどうでしょう?
終わった後、いつもどう身体が変わり、感じますか?
まだまだ寒い日が続きますが猫背に気付いたら、ヨガで画像の猫のように伸ばしてみましょう♪ 心まで拡がってきますよ❤
2月15日(土)のレッスン
・朝のレッスン10:30~12:30 一般のクラス(担当 井上)
・昼のレッスン13:00~15:00 一般のクラス(担当 三宅)
・夕方のレッスン16:00~17:30 一般のクラス(担当 三宅)
2月16日(日)のレッスン
・朝のレッスン10:30~12:30 一般のクラス(担当 三宅)
・昼のレッスン13:00~15:00 一般のクラス(担当 井上)
・夕方のレッスン16:00~17:30 一般のクラス(担当 井上)
2月17(月)のレッスン
・朝のレッスン10:30~12:30 一般のクラス(担当 三宅)
・昼のレッスン13:30~15:00 膝痛・腰痛クラス(担当 斉藤) ★30分前にお越しの方は足湯ができますのでお電話ください★
・夜のレッスン18:30~20:30 アイ・リフレッシングのクラス(担当 斉藤)
2月18日(火)のレッスン
・朝のレッスン10:30~12:30 ママタニティ&骨盤底筋強化のクラス(担当 水谷)
・昼のレッスン13:00~15:00 一般のクラス(担当 三宅)
・夜のレッスン19:00~20:30 一般のクラス(担当 三宅)
~神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~
★ 4月29日(火)祝日のご案内★
・4月29日(火) 10:30~12:30 (三宅)
・ヴェーダンタ・リトリート(勉強会) https://deva.jp/blog/?p=2355
初めての方も楽しみながら、生きる知恵を学べます 😆
第一部:13:30~15:30 第二部:16:00~18:00
~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~