月別アーカイブ: 2013年8月

8月22日(木)のレッスン 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ

イヌのポーズ 6

「笑い」というのは、体にとってよい影響を及ぼします。笑うことで頬の筋肉が動くことにより、ストレスを解消、副交感神経優位でリラックス。また鎮静作用たんぱくの分泌を促進。ストレスが緩和することで血圧を下げ、心臓を活性化させ運動した状態と似た症状となり血液中の酸素を増し、さらに心臓に良い影響を与え、循環器疾患の治療に用いられることもあります。また、NK細胞(ナチュラルキラー細胞)活性化しガンの予防治療の効果があると言われます。笑う門には福来る!声高らかに笑顔で笑い、暑さもぶっ飛ばしましょう(*^。^*)

≪一般のクラスでは、マインド・サウンド・レゾナンス・テクニック(心音共鳴法)を行っています≫

朝のレッスン 10:30~12:00 母と子のクラス (担当 水谷)

昼のレッスン 13:30~15:00 アンチエイジングのクラス (担当 井上)

夜のレッスン 18:30~20:30 一般のクラス (担当 井上)

レイトレッスン 20:50~21:50 一般のクラス (担当 齊藤)

~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~

8月21日(水)のレッスン 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ

冷や汁 画像

宮崎県のソウルフード「冷や汁」。 夏場の栄養食、農作業の合間にささっとかきこめるお手軽食として愛されている郷土料理です :lol:宮崎平野で育った野菜がたっぷりと入り、お豆腐も使われていて栄養のバランスがとってもいいですね♪ 最近では、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」では、岩手県久慈市の「まめぶ汁」が話題ですね。 お味噌汁の中に、甘い団子が入っていて、こちらは・・・甘辛の微妙な融合。 その土地の個性が出ていて郷土料理は楽しいですね。

≪一般のクラスでは、心音共鳴法を行っています。音の波動を心・体に響かせながら、深いリラクゼーションへと導かれていきます≫

朝のレッスン10:30~12:30 一般のクラス(担当 井上)

◎「キッズ&ママヨーガ」 13:30~14:50 *詳しくは、HPのwhat`s newをご覧ください♪

夜のレッスン18:30~20:30 一般のクラス(担当 井上)

~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~

 

8月20日(火)のレッスン 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ

瞑想する人 7-17

ヒッピーコミュニティで生活したことによって、その後の考え方が変わったという久志尚太郎さんのお話です。彼は「ヒッピーコミュニティをめぐる旅」をテーマに2年間をかけて世界25カ国をめぐりました。

その生活を通して、その後の彼の生き方を変えたのが「絶対的な価値だという、社会的な概念の価値は存在しない」ということ。これを実感できたら、人の価値観や評価に左右される人生から抜け出せます。ヒッピーコミュニティで実践されているのは「自分たちの身のまわりのモノを最大限にかつ、健全(持続的)に活かして社会をつくっていくこと」

ご自身の生活の価値が今どこにあるのか、一度見直してみましょう。

≪一般のクラスでは、マインド・サウンド・レゾナンス・テクニック(心音共鳴法)を行っています≫

○朝のレッスン 10:30~12:30  マタニティのクラス(担当 水谷)

○昼のレッスン 13:00~15:00  一般のクラス(担当 三宅)

○夜のレッスン 19:30~20:30  一般のクラス(担当 三宅)

~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~

8月19日(月)のレッスン 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ

すいかの画像 8

皆さんしっかり水分補給してますか!?脱水症状の兆候は喉の渇きだけではないんです!以下が他にあたる兆候です。

・口が渇く ・血圧が下がる ・頭痛がする ・めまいがする ・筋肉疲労(だるさ)がある ・肌が乾燥する ・尿が出ない

上の順番に症状がやってくるわけではありません。喉が渇く前に、頭痛やめまいがすることもあります。脱水症状を防ぐには「喉が渇いたと思う前に水分を補給する」この意識で自分で手前で気づけるようにしましょう!

≪一般のクラスでは、マインド・サウンド・レゾナンス・テクニック(心音共鳴法)を行っています≫

朝のレッスン 10:30~12:30  一般のクラス(担当 三宅)

夜のレッスン 18:30~20:30  目(眼精疲労回復)のクラス(担当 齊藤)

~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~

8月18日(日)のレッスン 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ

笑う犬

ホントに毎日・・・暑いワン。 素敵な笑顔ですね(^0^)!「笑うこと」は、脳を活性化させて免疫力を高めます 😆  今週も心音共鳴法を行っています。 心身の疲れを癒すのに最適ですよ。 是非とも体験にお越しください♪

≪一般のクラスでは、心音共鳴法を行っています。音の波動を心・体に響かせながら細胞レベルまでの深いリラクゼーションに導かれていきます≫

朝のレッスン10:30~12:30 一般のクラス(担当 三宅)

昼のレッスン13:00~15:00 一般のクラス(担当 井上)

夕方のレッスン16:00~17:30 一般のクラス(担当 井上)

   ~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ 

 

 

 

8月17日(土)のレッスン 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ

ブドウの画像

旬の果物「葡萄」。 栽培の歴史は古く約5000年前からで、世界中の広い地域でもっとも多く生産されている果物なんです。 日本では、栽培されたものの約9割が生食ですが、他の国々では約8割がワインの原料として消費されているそうです。 葡萄の皮に含まれるポリフェノールには、アントシアニンやレスぺラトールがあり、視力回復や肝機能調整、血圧降下などの強い抗酸化作用があります 😆 また、ぶどうの果糖やブドウ糖は、疲労回復効果が高いので、夏の疲れにもってこいの食べ物なのです。 旬の食べ物を食べて、暑い夏を乗り切っていきましょう♪

≪一般のクラスでは、心音共鳴法を行っています。音の波動を心・体に響かせながら細胞のレベルまでの深いリラクゼーションに導かれていきます≫

朝のレッスン10:30~12:30 一般のクラス(担当 井上)

昼のレッスン13:00~15:00 一般のクラス(担当 齊藤)

夕方のレッスン16:00~17:30 一般のクラス(担当 齊藤)

~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ 

8月16日(金)のレッスン 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ

道頓堀

話題のドラマ「半沢直樹」は、見ましたか? 先週までの舞台は、大阪の道頓堀周辺でした。このドラマは、日本のサラリーマン、主婦達の身近なことが多く、中間管理職の憂鬱・・・自分勝手な上司に振り回される部下の様子、社宅内の上下関係など。 ある、ある・・・と笑ってしまう場面も多いですね。ドラマのヒットのポイントは、「水戸黄門」のように、敵と味方がホントに分かりやすいですね。勧善懲悪の構図が描かれています。 相手が上司だから、顧客だからという理由で反論できない理不尽な経験で味わった悔しさは、誰もが経験しています。その悔しさを正義を貫く精神で半沢直樹が立ち向かい解決していくのが、気持ちいいのですよね。 ストレス発散のドラマですね 😆

≪一般のクラスでは、心音共鳴法を行っています。 音の波動を心・体に響かせながら、細胞のレベルまでの深いリラクゼーションに導いていきます≫

朝のレッスン10:30~12:30 一般のクラス(担当 齊藤)

 

*お盆休みの為、昼・夜のクラスは休講します。

~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ 

グリーフケアについて

Mother Holding Child's Hand

グリーフケアとは、愛しい人と死別した家族(遺族)がその悲嘆(grief グリーフ)を乗り越え、悲嘆から立ち直り、再びもとの日常生活に適応していくことを見守ってゆくことです。欧米においては、病院で死亡した患者の家族に対して実施されてきたものですが、日本では、あまり広がっておらず、医療従事者もその深い意味を知識として得ている人は少ないと云われています。 アメリカ・イギリス・オーストラリア等では、患者が亡くなった後も、家族が定期的に病院を訪れ、現在の状態を確認してもらってアドバイスを受けるというグリーフケアが行われている病院も多いそうです。しかし、事故や自殺などで突然死をした家族は、医療上では対象になっていないのだそうです。

患者と死別した家族、突然の事故や自殺で家族を失った方々は、深い悲しみに陥ります。その悲しみを乗り越えるためには、悲嘆のプロセスがあり、その死を受容する過程が最も大事なところです。その悲嘆のプロセスで立ち止まってしまうと、トラウマとして体の中に止まってしまいます。ちょっとしたきかっけで、悲しみが再発、再燃してしまいます。

先日、参加した「第2回エビデンスに基づく統合医療研究会」で演者として参加されていた 関西学院大学人間福祉学部社会福祉学科教授 池埜 聡先生の講演の中で、2001年6月8日に生じた大阪教育大学付属池田小学校で起きた事件の遺族の方のお話がありました。 その遺族(母親)の方は、小学校の娘さんを亡くし、目の前に起こったことが現実なのか、非現実の世界なのか気づけないまま、大阪府警の女性警察官と自宅に一時戻ったそうです。死亡解剖が行われていて、娘さんが自宅に戻るのは、5時間後と聞かされていました。女性警察官と母親は、しばらく家の中で何も手につかず静かに座っていたそうです。 日が暮れ、ベランダの方を見ると洗濯物が干されていて、そろそろ家の中に入れなければと女性警察官が思い、洗濯物を入れました。 そして、洗濯物をたたみ始めると、母親も一緒になって無心に洗濯物をたたみ始めたそうです。 母親は、後に池野先生に話してくれたそうですが、その日常の作業に集中することで、「今・ここ」を意識でき、現実である感覚が戻ってきたそうです。 死去に伴う細々とした作業にも集中できたそうです。その日の女性警察官の行動は、静かに見守り、現実的な作業に向かわせてくれて、悲嘆のプロセスを共に歩んでくださったそうです。その行動は、まさにグリーフケアそのものであったそうです。悲嘆のプロセスは、長い時間がかかります。 過去に戻り「知ること」、そして、「参加すること」、立ち止まりそうになったら、また「今・ここ」を意識し歩み、その過程を得ながら立ち直り、新しい希望へと段階を経て歩んでいけるようになります。

同じような状況が、ご自身にまたは周りの方に、何時起こるかも知れません。どんな事でも他人事と考えないで、寄り添い共に歩んでいく気持ちを持っていきたいですね。 グリーフケア、そして、今を意識し生きていく「マインドフルネス」については、またブログで書いていきたいと思っています

 

~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ 

8月15日(木)のレッスン 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディ‐バ

meditation 1

毎日猛暑が続く中、参考書を片手に乗り物の待ち時間、電車の中、時を大切に使う学生に出会います。受験生でしょうか?その時ふと浮かぶのが「なせば成る 為さねばならね何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」 その真意は、人が何かを為し遂げようという意思を持って行動すれば、何事も達成に向かいます。だだ持っていても、行動を起こさなければ良い結果に結びつきません。強い意志を持って行動を起こすことが実現へとつながることでしょう。受験生だけではなく、私たちもお盆休みの間に自分と向き合い、年始に誓った思いが実現に近づいているか振り返る良いチャンス!!暑さに負けず、我が道を歩みましょう♪ 

≪一般のクラスでは、心音共鳴法を行っています。音の波動を心・体に響かせ細胞レベルまでの深いリラクゼーションに繋がっていきます≫

昼のレッスン 13:30~15:00 アンチエイジングのクラス (担当 井上)

夜のレッスン 18:30~20:30 一般のクラス (担当 井上)

○母と子のクラス・レイトクラスはお盆により休講します。

~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ ~

8月14日(水)のレッスン 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ

四万十川

「チベット高気圧?」 テレビのニュースで、昨日から少し話題になっていますよね。私は今年、初めて知りました 😯  この夏も、日本列島の上空は、太平洋高気圧に包まれて猛暑日が続いていたのですが、ここ数日は、太平洋高気圧より背の高いチベット高気圧が太平洋高気圧と重なりあっていたようです。 その影響を一番受けたのが、高知県の四万十市で、最高気温が41度にまで上昇したようです。 四万十市の方々、暑かったでしょうね。 上の写真は、四万十川です。 ほんとに美しい清流が流れ、天然の鮎が捕れるところとしても有名です。 

≪一般のクラスでは、心音共鳴法を行っています。音の波動を心・体に響かせながら細胞レベルまでの深いリラクゼーションに繋がっていきます≫

朝のレッスン10:30~12:30 一般のクラス(担当 井上)

夜のレッスン18:30~20:30 一般のクラス(担当 井上)

~ 神戸元町三宮ヨガ ヨーガスクエア・ディーバ