月別アーカイブ: 2013年2月

アーユルヴェーダ(冬の過ごし方編)

シロダーラー
アーユルヴェーダ(インド伝統医学)では、季節の変化によって起こされる病気がある
と言われています。
冬から春に向けての過ごし方次第で、春の花粉症・身体のだるさ・鼻炎などの症状が重く
なるかどうかが決まるそうです。
今年は、花粉の量が例年に比べて多いと予想されています・・・。
今からでも出来ることを実践していきましょう♪

冬は食欲が増えて食べ過ぎたり、運動不足になりがちです。
その為に増えたカパ(地と水の性質)により、体内の水分が過剰になっていて、それが春に
身体の中に溶けて出てくる為に、身体がだるく、花粉症や鼻炎の症状も重くなると言われて
います。そこで、春を健康に過ごす為に、今から実践できる方法をご紹介致します。

    ≪アーユルヴェーダ的な冬の過ごし方
●食べ過ぎは禁物。 腹7分目~8分目を目指しましょう。
●有機果物と野菜をとる(酵素、抗酸化作用)
●温かい食べ物と消化を助けるスパイスを食事に取り入れましょう。
 (生姜、ターメリック、クミン、カルダモン、サフラン、シナモン等)
●白湯や温かいハーブティーを飲む(氷の入ったものは飲まない)
●一日に20分くらいは、日光浴をする。
●睡眠はとっても大事です。 睡眠の質を高めるために呼吸法や瞑想を寝る
 前に行う。
●温めたマッサージ用のオイルで手足と頭をマッサージする。
*上の写真は、眉間に温めたオイルをたらすシローダーラーを施術しているところ
 です。 とっても気持ちよさそうですね。でも、これは、特別な施設でないと行え
 ません。冬は空気が冷たく乾燥が強く手足が冷えているので、自分で手足と
 頭をマッサージするだけでも充分だと思います。

今年の4月に日本ヨーガ療法学会が宮崎で開かれます。今年は、日本アーユルヴェーダ
学会と合同で開催されます。 とっても興味深い学会になりそうです。
このブログでも、ヨーガとアーユルヴェーダの素晴らしさを合わせて伝えていきたいと
思っています♪

        ヨーガスクエア・ディーバのHPはコチラ→ DEVA